北欧 暮らす旅

#ワークアウェイ #一人旅 #フォルケホイスコーレ #写真ブログ

🇩🇰〔フォルケ日記 day8〕時間 教育 就活

f:id:kim_mia:20200609143819j:image

3ヶ月ホームステイして、今フォルケに通って
デンマーク人に囲まれてみて
やっぱり、時間の感覚が違う気がした。

 "忙しい"という人を見ない。 

日本人は基本的に"忙しい"と思う。
私も数年前まで本当に時間がなかった。
常にやりたいことで溢れてて
時間を無駄にできない感じがあって
スケジュールパンパンになりがちで
いつも何かに追われていた。

自分のことを立ち止まって考えられる
ようになったのはここ数年だった。

ほんとお恥ずかしい話だけど
大学の時なんて欲張りすぎて
崩壊するくらい忙しかった。

これは私の性格もあるけど(笑)
私だけじゃ無いと思う。

夜遅いのに早起きすぎるママを見て思う、
バイトや部活に明け暮れて
勉強できない大学生を見て思う、
仕事が夜まであるのに
それからまた勉強していたり
講演会やワークショップに参加したり
付き合いで飲みに行ったりしている
サラリーマンを見て思う。

いつも何かに追われているし
いつも何かに焦っている。
もちろん全員じゃないけど多くないかな?

もちろんみんなやりたいことがあって
本気で熱中してることがあって
そういう生活になるのはわかるし
得られることも良いことも沢山ある。

けど、ここに来てからは
その生活ちょっと大変だな〜って
客観的に思うようになった。 

f:id:kim_mia:20200609022005j:image複数の家で共通で持っているタイプのお庭、桃源郷

デンマーク人からは
いつも何だか余裕がある印象を受ける。
時間の概念とでもいうのか、
根本的なところでの日本との違いは

何事においても "何歳までに〜〜!"
というのが無いからだと思う。

学業も結婚も出産もキャリアも全部。 

 

大学まで無料なので
大多数が大学に通うけれど
それは勉強したいことがある場合。
なんとなく大学、とか
就職のためにとりあえず大学行っとく、
という人はほぼいない。
(学歴で給料が変わるかどうかは
会社によるとのこと)
(ちなみに大学は授業料だけでなく
月10万の支給もあるので、バイトに明け暮れ
勉強できないなんてことはない。
税金激高もいいかもよ?って思うよね。)

 

大学の前にエフタスコーレ
(英語のアフタースクール)という、
ティーン向けのフォルケのような
好きなことを学ぶ為の学校に行く人もいる。
(これはフォルケと同じで有料)

大学は3年+修士2年で
5年通うのが一番メジャーだけど
その大多数が間でギャップイヤーを取る。
(ここでフォルケに通う人が多い)

つまり、ストレートで卒業しなきゃ!
就職しなきゃ!という雰囲気は
本当に一ミリも感じられないということ。

30手前で初就職という人もいるとか。 

私なりの解釈では
・大学が無料
・日本のような新卒の一斉就活が無い
・何度も転職するのが普通
というのが理由かなぁと思う。 

3〜4年で転職するのが普通で
一生同じ会社ということはほぼ無い。
やりがいがあって会社も好きで
幸せで満足していたとしても
"新しい経験"を求めて転職する人もいるとか。

 

…ということはやっぱり就活も違ってくる。
日本のような合説はない。
みんな同じスーツ着て髪色暗くして
大きな会場に出向くことはもちろんない。
(私は就活時代、合説というものに
拒否反応(笑)を起こし周り全員行くと言うのに
行かなかった良い思い出。笑)

全員同じ時期に就活することが無いため、
各々働きたい企業に申し込み
面接の機会を得る!という感じ。

現代はほとんどウェブ就活だそうだ。
ウェブで企業の求人を探してレジュメを提出。
(面接はオフライン)

日本でたまに見かける
とにかく内定が欲しくて
やたらめったら受けとく!みたいなことは
絶対ない。
そんなことしなくてもちゃんと就職できるし、
今就職出来ないと本当に困る!!!
なんてことは無いんだと思う。
日本の場合も同じはずなのに、
一斉就活のせいで今逃したら就職出来ないと
思い込んでいたり、
周りがみんな内定もらってるのに
と言う謎の焦りが大きな要因だろうけど…
(ここまで書いてみると新卒一斉就活の
メリットって企業側だけじゃ無いの?と言う疑問…)

 

出産はタイムリミットがあるし
多少考えそうなものだけど、
福利厚生が整っていて
いつどこで働いていても産休育休が取れるし、
転職が普通だから
自分のキャリアや立ち位置や仕事に縛られないし、
自然とあまり考えないのかも。

何歳までにあれしてこれして!
って縛られるよりも

“いまを生きる“

目の前のことを大切にして
今しかない時間を大切にして
緩やかに暮らしている感じがする。

 

“忙しい“は心を亡くすと書く。
有名な話だけどこれがすごく好きで
私はこれを聞いた日から
忙しいって口にするのをやめた。
言霊を信じているので
生活が少し良くなった気がする。笑

とはいえ、時間は限られているから
日々自分が本当に大切にしたいものを
ちゃんと問いかけて、それを真ん中に置いて
上手に暮らしていきたいな。


P.S.
そういえば、私がホームステイしたお家も
この学校も、どの部屋にも壁掛け時計がなかった。
ダイニングにも教室にもオフィスにも

f:id:kim_mia:20200609143646j:image
f:id:kim_mia:20200609143651j:image
(※もちろん売ってるし
掛けてるお家もあるらしい。
普通の学校の教室にもあるらしい。
(フォルケは時間にそんなに縛られないので…)
家に置いてない人たちは
「要らないんだよね〜」って言ってた。
代わりにとにかく絵画🖼が沢山ある。)

 

#北欧暮らし #暮らし #北欧 #デンマーク #海外生活 #海外の就活